忍者ブログ
マイペースで小心者な牡牛座・B型・コアラ(動物占い)のユカがお送りします。気ままにのんびり・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/14 NONAME]
[07/08 かの]
[07/03 ユカ]
[07/02 かの]
[07/01 ユカ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ユカ
性別:
女性
自己紹介:
【コアラ】
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的

     ~動物占いより~

バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「君はスルメのような人だね。」と言われた、と言って喜んでいた姉。
一見、「スルメって・・・生臭い?」とか思うけど、その台詞を言った人の本意は「噛めば噛むほど味が出るスルメのように、知れば知るほど深さのある人間」ということだったようです。

これって、実はすごい褒め言葉かもしれない。
私の場合、底が浅いからな・・・。そんなことを言われてみたいもんです。
言われるような人間になりたいもんです。

PR

今年のクリスマスは、姉の旦那の友達の両親が主催のクリスマスパーチーの参加する予定でした。
しかし、今日、姉様からメールが・・・

姉様はご懐妊されてます。ご懐妊5ヶ月の戌の日に「腹帯の会」っていうんをするらしいです。それが、見事クリスマス会に日にブッキング・・・はぅう!!

私は姉ちゃん夫婦の連れとしてそのクリスマス会に参加しているわけで、私一人では参加できないんです。そして、やっぱり姉ちゃん夫婦にとってはクリスマス会よりも腹帯の会のが大事な儀式なわけで・・・私も、その儀式が元気な赤ちゃんを産むためってものなら、やっぱり大事に思うし。

そんなこんなで、今年のクリスマスの予定があいてしまった・・・が~ん。
去年はある人のお誘いで、「ベートーベンの第九を聴いてホテルでディナー」なんて、えらい高尚な過ごし方をしたわけですが、今年はどうなることやら・・・。
クリスマスのために恋人を・・・なんてクダラナイ考えはしないけど、でも、独り寂しく過ごすのはさすがに嫌だな・・・^^;

今日は、なんだか調子が変でした。

5時過ぎたらもう仕事をやる気が出ず・・・やらなきゃいけないことはあるはずなのに。
でも、会議があって帰れなかったのでぐだぐだぐだ・・・。
9時くらいに帰ったんだけど、それからチューハイを2本ほどがぶ飲み。まだ火曜なのに。汗
ワインもいいな~と思ったんだけど、今夜は自棄酒な気分だったのでもったいなくて我慢でした。

なんでこんななんだろう?
私は今の職業についていたいのか?
この仕事が向いているのかどうかなんてのは、1年や2年経験したくらいじゃわからないと思うけど、そもそも私はこの仕事をずっと続ける気があるのか?
今の職種が、「潰しが効かないよ」と言われてしまうような職種だからどこか焦っているのか?

「人生、寄り道もまた良し。」と思っているんだけど。
どんな「寄り道」も、無駄になるものは決して無いと思っているんだけど。

でも、今日はダメっ子でした。

明日には元気になれるかな・・・。
頭が混乱していたから、「こんなとき、感情に任せて涙を流せたらスッキリするのかな。」とか思ったんだけど、人と会うと平気さを装ってしまう自分がいて。
泣きたいのに泣けないのって辛くない?って前にある人に言われた。
それなりにストレス発散していたんだけど、今日はちょっとツライって感じちゃった・・・。
でも、こんなことをいつだったかも書いた気がする。
「不調の波」のせいなのかな?

平気を装ったりおどけて見せたりするのも疲れるけど、グチったり弱音を吐いたりした後に「迷惑かけたな」とか「うわ、つまんねぇ、私。」とか思うのも疲れる私はどうしたらいいんだろうか。

やっぱり酒か?それとも海までひとっ走り行ってこようか・・・?
週末に海に・・・そんでもって、脱・日常!!とか思っても、「メガネつくる予定だった」とか「歯医者行かなきゃな」とか「そういえば、○○のセール、日曜までだ」とか。すんごい生活感あふれる私です。トホホ・・・。

このブログを見に来てくれている人って、どうやって見つけてきてくれているのか?
調べてみると、「痒い 指」で検索してきてくれた人が・・・。
うん、私、しもやけ常連さんだから、ヒットしちゃったんだね。
検索結果、役に立ちましたでしょうか・・・たってないよね、きっと。
ぐだぐだくだらないコトしか書いてなくてごめん・・・汗
でも、指が痒いっていう点は、共通の悩みですな。

小学生4年か5年の頃だと思うんだけど、国語で「赤い実はじけた」って物語を読んだ覚えがある。
ストーリーは、ある女の子の初恋もの。

主人公の女の子には、同じクラスに苦手な男の子がいて、その子のうちは確か魚屋かなんかだった気がする。
ある日、女の子はおつかいか何か頼まれてイヤイヤその男の子のいる魚屋に行くことになった。
そうしたら、男の子も店に出ていて、大人と同じゴムの前掛けみたいなのをしてお手伝いをしていた。
それを見た主人公の女の子は、なぜかドキッとして・・・そのドキッとした感じが初めてでどう表現していいかわからず、女の子は「胸の中で、赤い実がはじけた」って思った・・・そんなお話だった気がする。

そして、この物語を国語で扱ったあと、仲のいい女子の中で“好きな人ができた”って話とかするときに「赤い実はじけちゃった!」とか言っていた気がする・・・!ぶは!笑  今考えると、かなり笑えるけど、小学生らしくてカワイイもんだ。笑

なんで、突然この話を思い出したかというと、最近、高校時代にかなり好きだった先輩に会う機会があったから。その人には2回告白して2回とも振られたという、切ない思い出があるんだけど、なぜか今でもごくたま~~~~に連絡をとっている。
その先輩が今度転勤で県外に行くらしいので、その前に会おうということに・・・。

たぶん3年ぶりくらい。会ってみると、全然変わってない!!・・・下ネタ爆裂加減も変わってない^^;
今は彼女がいて、でも遠距離恋愛で・・・なんて話を聞きながら、買い物に付き合ってもらったりゴハン食べたりしてきました。

あ~、なんか、青春時代(笑)を思い出す。ただの先輩・後輩って感じなんだけど、でも、ちょっとときめいてしまいました。照  ドキドキするってこんな感じかぁ~とか、久しぶりの感覚にどぎまぎしたりして^^;赤い実はじけそうになっちゃったよ。笑

Photo by RainDrop
RainDrop 忍者ブログ [PR]