04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的
~動物占いより~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、珍しくパッチリ目が覚めました。昨日(今日?)あんなに遅くまで起きていたのに。
しかし、次の瞬間、「うぉおおおおお!なんじゃこりゃ!?」
お腹に激痛が・・・。
朝からトイレとめちゃ仲良しな私。
このままじゃ仕事は無理だ・・・ということで、職場に連絡し、午前中お休みをいただきました。はぁ~・・・
とりあえず、トイレから出てこれるようになってから、病院へ。
しかし、昨日の帰りに寄ろうとした病院へ行ってみると、休診日!!
とことん、この病院とは縁がないようです。
そこで、街をぶらつき、比較的空いていそうな「街の病院」へ・・・。
実は風邪引き始めから、市販の風邪薬を2箱分も飲んでいた私。お医者さん曰く、そのせいで胃が荒れているのでは・・・?とのことでした。
でも、急にそんな痛みがくるのかな・・・?昨日の夜更かしがいけなかったのかな・・・?それとも、寝相が悪くてお腹が冷えたのか・・・?
とにかく、胃にやさしいものだけ食べなさい!と言われました。
・・・は~い:;
あぁ、ワインが飲みたいな・・・。
未だ風邪が治ってません。
なので、今日こそは病院に・・・
実は月曜日も病院に行こうとしたんですが、病院の駐車場に着いたのが18時半。
受付の終了時間も18時半。小心者なので無理言って入っていくことはできませんでした。
そして今日。
病院の駐車場に着いたのが18時26分。
受付の終了時間は18時半。
よっしゃ!ぎりぎりイケるか!?てか、ちょっと迷惑そうな顔をされても、行っちゃおう!だって、4分前だもん!
入り口にて、
「本日の診察は終了しました」
の看板を発見。
やはり小心者。その看板を無視して中に乗り込むことはできませんでした。
ちぇっ。
車を運転中、いろんな動物さんたちにお目にかかります。
まずは、王道?ネコ。
彼らはヒュッと出てくるもんだから、何回か危ない状況になりました。動物の中でネコが一番好きなのもあって、そのたびにもんのすごく怖い思いをします。寿命が縮む感じ。うん、たぶん縮んでる。
次はキツネとタヌキ。長野は田舎なので、しょっちゅう会います。中学生のころ、事故にあって怪我をしたタヌキを拾ったことがあるんだけれど、タヌキは足が短くてかなり可愛い。でも、顔はけっこうキツイ?
それから、シカ。山道や峠道を運転中に会います。シカはガタイがいいので、ぶつかると車のほうがダメになるとか・・・。知り合いの話では、激しくぶつかってシカも無事ではなかったけれど、車は廃車になったそうです。
そして、今日。車を運転中に見たのは・・・えぇ!?キミ!?「ネズミ」くんでした。すっごい小さい尻尾の長いのがチョロチョロチョロ~っと・・・。
いや、確かにネズミは人間の近くにたくさん住んでいるけれども。なんというか・・・私的にはちょっとびっくりでした。
いろいろな出会いがあるなぁ・・・
いやはや、風邪で頭がイカレテル感じであります。
ていうか、寝すぎなのか?
今日はお仕事でしたが、風邪のやろうに負けてお休みしました。お仕事といっても研修みたいなのだったので、ここで休ませてもらって平日はきちんと出勤しようと考えたわけです。今日休みもらわないとあと1週間は休みがないし、平日いきなり休むとかなり迷惑をかけるので・・・。そんなわけで、今日はほとんど寝てました。
でも、ずっと寝っぱなしで生きていけないのが一人暮らしのツライとこ。(うちは寮ですが、土日はほとんど人がいないし、賄いもでません。)
汗かいて喉は渇くし、ちょっとは何か食べないと薬ばっか飲むわけにいかないし。ということで、コンビニに買出しに・・・。
空を見たら、昼間と夜のちょうど交わるころでした。夕焼けで雲の一部はピンクに、でも、空全体は黒に・・・
なんだか、破廉恥な色でした。←こう考えるのは、きっと風邪と寝すぎのせいです。
そんな空を見て、ふと「ここではないどこかに・・・」なんて台詞が頭を過ぎりました。
高校生くらいのころは、よくそんなこと考えていたなぁ。けど、歳をとるにつれて、「ここではないどこか」なんてものを考えることが少なくなってきた。(衝動的にどこかに遊びに出かけることはあるけれども・・・)
「ここではないどこか」に行ったって、結局は自分と道連れなんだもの。だから、自分が変わらなければ、いつまで経っても「ここではないどこか」を求め続けるだけ。
でも、それでもそう考えずにいられないような出来事が世の中にはあるわけで・・・。とりあえず、「どこかではないここ」で頑張ろうと思えている私はきっと幸せなんだろうな・・・なんてことを徒然なるままに考えた一日でした。
今日も早々に帰宅。「早寝遅起き」でかなり寝ているのに、なぜ治らないんだ!
職場でも、私の席近くに続々とマスク人口が増え、一人は早退、一人は欠勤・・・風邪のやつめ、なかなかやりよる。
それにしても、やっぱり歳をとってきたんだな~と思う。24にしてこんなこと言ったら、嫌な顔されることもあるけど、でも、今までの自分の身体と比べるとやっぱり歳をとってきたよ・・・
ねえちゃんから今年の誕生日にもらったカードには、こんなことが書いてあった。
「24歳ってのは、いろんな意味で曲がり角。気をつけなさい。経験者が言うんだから確かです。」
・・・本当でした。
風邪をひいて、こんなにフラフラすることなかった気がするな~。体力が落ちたのかな・・・。
そういえば、「馬鹿は風邪ひかない」とか言う。でも、それって意味がわからん。
そんなことを話していたら、今日、ある人の発言でその真意がわかった!
「馬鹿は、自分が風邪をひいたって気づかないから、馬鹿は風邪をひかないっていうんじゃね?」
なぁ~るほど!気づかないのかぁ!あ、じゃあ、私は気づいているし、馬鹿じゃないって思っていいよね・・・?どきどき。・・・はっ。馬鹿だから勘違いをして風邪をひいている気になるってこともあるんじゃ・・・!?・・・いやいや、私のは風邪だろう。・・・きっと。