03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的
~動物占いより~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにお菓子でも作ってみるか~と思って、楽ちんなパウンドケーキを作ることにしました。
昔はよくお菓子を作っていたんです。と言っても、月に1回とか2回くらいだけど。
テニス部のマネージャーをしていたとき、大会の前とかにエールとしてお菓子を作って差し入れしてました。
友達の誕生日も手作りのお菓子だったし。何かと機会を見つけては作ってました。
その当時から使っていて、今日もレシピを見たのがこの本。お気に入りです。
1998年のオレンジページ別冊。「よくばりお菓子の本」
今日作ったパウンドケーキは、材料を次々と混ぜていって型に入れて焼くだけなのでとても簡単。
シュークリームとかと違って、ぼ~っとしながらでも素人にしては美味しくできる優れもの。
実家のキッチンはリフォームして綺麗だし、久しぶりのお菓子作りだし、天気はいいし・・・とってもウキウキした気分で作っていました。
さてさて、じゃあ、型に流すか。
あれ?そういえば、型を用意してなかった。さすがにぼ~っとしててもイイって言ったって、準備をちゃんとしてからやらなきゃイケナイね。
え~と、確か、この棚の中にあったな。・・・あれ?
あ、リフォームして場所を変えたのかな?
じゃあ、ここら辺かな?・・・ここか!・・・あ、きっとココだ!・・・じゃあ、こっち?
と、探すこと10分。がーん・・・。ナイ。なぜ!?
母に聞こう。家にいないので、携帯にかけてみる。・・・出ない。この3日間、休みというのに6時半になれば容赦なく私の携帯に電話してきて起こしていたくせに、必要なときは不携帯かい!怒 まぁ、結局は6時半になんて起きなかったけどさ。
仕方ないので、急遽、マドレーヌ用のアルミ箔の型で焼くことにしました。とほほ・・・。
オーブンで焼いてるとこ。
家族には「表面さくさくしてるけど、中はしっとりで美味しいじゃん!」とお褒めいただきましたが、うまく膨らまず、見た目はイマイチ・・・。しくしく・・・。
どうも、ストレスがたまるとプチ拒食→プチ過食というよろしくない傾向に陥るようです。
と言っても、プチなのでそんなに問題はないんだけど。
ただいま、今日1食目の食事中。23時をまわって、オムライス食べている・・・。う~ん、太りそうだ。
そして、今夜の友達はサンクゼールのバトー・デピス
フランス語で「スパイスを積んだ船」という意味の名前らしいです。
未だちびちび食べている鴨の燻製と豚タンの燻製をおつまみにしてます。
「薬味の効いたお料理にぴったり」とのことなんだけど、面倒くさいので料理はしません。笑
まず、グラスの注いでみると・・・?なんか色が薄い。茶っこい色だし・・・。飲んでみると、やっぱりちょっと私的には薄い気がする・・・。メルローだからなんでしょうか・・・?初心者の私にはよくわかんないんだけど、そんな感想を持ちました。
でも、飲みやすい味ではあります。
サンクゼールのHPにお邪魔してみると、ワインだけでなく料理のレシピもありました。http://www.stcousair.co.jp/frame-index4.htm
掲載されているレシピはサンクゼールのワイン以外の商品を使ってのものでしたが、ジャムとかなら家にあるのでも応用できるかも?
今日の晩ごはん。
初めて入ったカフェで注文したのは、
ベーコンほうれん草のクリームスパ:ほうれん草のクリームスパ??どんな味なのか気になった。
シーザーサラダ:やっぱり野菜も食べなきゃね!!
アボガドグレープフルーツのジュース:アボガド好きなので、ジュースは即決♪
さてさて、店員さんが持ってきてくれた私のトレーを見ると・・・
え・・・なんか、みどりぃな・・・。
パスタも緑!サラダも緑!ジュースも緑!!
そして、今日、私が着ていたワンピースもみ・ど・り。
周りから見たら、「アンタ、どんだけ緑が好きなんだよ」って感じだったと思われます。
あ~、でもアボガドジュース、もったりしてて美味かったな。
急に食べたくなりました。沖縄を調べていたからか?
以前、兄ちゃんが青パパイヤなるものをもらってきました。
普通、パパイヤを食べるのは黄色くなってから。でも、それは緑色のかた~い実でした。
どうやって食べるのか見ていると、青パパイヤをいちょう切りみたく薄くスライスして、キムチの素でつけています。
食べてみると・・・美味いでないの!!!
「おめ~、一人で食べすぎなんだよ!!禁止令だすぞ!」と兄ちゃまに怒られるくらい気に入ってしまいました。
なんかね~、歯ごたえがいいんですよ。うんうん。
あ~、食べたいな。今度、実家帰ったら、また作ってもらおうかな。←自分で作る気無し。
食べ物のカテゴリーが増えていく。うふふ。食すの大好きです♪
今夜の友はこの子。
イエロー・テイル カベルネ・ソーヴィニヨン
この子に、小布施で買った鴨の燻製で晩酌中。うふふ。小布施で鴨?そこは突っ込みなしにお願いします。笑
この子は1000円以内で買えるけど、けっこうおいしい気がする。