忍者ブログ
マイペースで小心者な牡牛座・B型・コアラ(動物占い)のユカがお送りします。気ままにのんびり・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/14 NONAME]
[07/08 かの]
[07/03 ユカ]
[07/02 かの]
[07/01 ユカ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ユカ
性別:
女性
自己紹介:
【コアラ】
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的

     ~動物占いより~

バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たぶん、2000年くらいの映画だと思います。ペイ・フォワード

ツタヤでDVDを探していたとき、目につきました。
そのときは、「シックスセンス」の男の子が出ていて、なんかいい話っぽいとだけ思って借りたんだけど・・・
見てみたら、とってもよかった!

Pay It Forward:次へ渡す

人から受けた恩をその人に返すのではなく、周りのほかの人に「渡す」。1人の人が恩を受けたら、他の3人に渡す。渡された3人は、それぞれまた3人に渡す。そうすることで、恩を受け、恩を渡す人の数がどんどん増えていく。

すごいな・・・。

この世の中、確かに一般市民のどこにでもいるような「私」という人間では変えることはできないかもしれない。
でも、自分もこのムーブメントの一部となって「次に渡して」いけば、世界は少し変わるかもしれない。たとえそれが劇的な変化ではなくても、「何もしなかったら変わらない。でも、私に何ができる!?」と思っている人間には、この考えはとても素晴らしいものに思えた。

けど、映画のラスト、ああなるとは・・・。悲しいけれど、彼も「思っているだけでは意味がない。動き出さなきゃ。」と考えて勇気を振り絞ってとった行動だったんだろう。結果はどうであれ、それができたということ自体は彼にとって幸せなことだったんだろう。

「多くの臆病な人たちは、今の状態を良くないとわかっていても、そこから抜け出せずにいる。変わることが怖いんだ。」というような台詞があったと思います。
うん。そうなんだよね。変わるのが怖いんだ。それに、自分は出来る限りのことをしているつもりなんだ。

事実、自分が頑張っても自分を救えないことはあるけれど・・・
けど、もう一度振り返ってみるのも必要なのかもしれない。
もし実際に行動に移していなかったら、それは「つもり」でしかなくなっちゃうもんね。

ペイ・フォワード  映画の中のように偉大な親切はできないかもしれない。でも、自分にできるところで、実践していけるよう心にとめておこう。そうしたら、最近少しくすんできた私の見ている世界も、また色が鮮やかになってくるかもしれない。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Photo by RainDrop
RainDrop 忍者ブログ [PR]