03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的
~動物占いより~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
靴下の二枚履き。背中とお腹のホッカイロ二枚張り。
長野の冬は、何でも二重にしたくなる寒さです。
今夜も寒いなぁ・・・。
先週末、大学時代の友達が遊びにきました。
その子に我が家でまったり過ごしてもらうため、整理整頓ができない症候群の私もがんばって部屋を整頓しました。
今まで「狭い部屋やな」と思っていた部屋が、整頓してみたら意外と広い。
お香を焚いたり、ゴロゴロしたり、まったり過ごせるこの幸せ。たまらんわぁ~^^
・・・が、しかし。
部屋が広く感じるからなのかなんなのか、妙に寒い気がする。。。
それに、部屋が汚いときは「こんな(汚い)部屋で仕事なんてできん!」と思っていたけど、部屋がきれいになったらなったで、「こんな(まったり気分な)部屋で仕事なんてできん!」と感じるように・・・。
あ、でも、結局仕事をしたくないことには変わりないのか。じゃ、問題ないや。 (違
うわぁ~・・・、ブログ、3ヶ月もの間、放置プレイですよ。
あまりに更新していなかったことを心配してくださったお友達のみなさま、ご心配おかけしました。
ユカは今日も元気です。笑
とはいえ、3ヶ月の間、なんだかんだで忙しかったんですよ!!
もうね、語りつくせないほど色々あったんです。
かくかくしかじかで・・・。ええ。
あまりに久しぶりの更新なので、ネタはいっぱいありそうなんだけど、思い出して整理して書き込むのが正直ちょっと面倒くさい。(だったらブログなんかやめちまえという突っ込みは正当すぎるのでやめましょう。)
なので、また気が向いたときに書くかもしれませぬ。
なんせ、このブログは「徒然なるままに・・・」がモットーですのでね。
今日の一言。
友達に「ブルーマンディですな。・・・呑む?」とメールをしたら、「そんなにヒマじゃないの」とばっさり切られた。ぐはぁっ
「まったり」というより「ぐうたら」な生活になってきたユカです。。。
うぅ、本当に、お盆明けからまたちゃんと働けるんだろうか・・・
復帰できるか心配だ・・・
久しぶりにDVDをレンタルしてきた。
「嫌われ松子の一生」と「コープスブライド」と「間宮兄弟」。
気になっていたものをとりあえず手にしてみた・・・という感じのチョイス。
その中の「間宮兄弟」について。
なんともいえないテンポの映画でした。
つい、途中で爪を切ったり耳掃除をしたりしちゃったぃ。
・・・と言っても、つまらなかったわけではなく。
噛り付いて見るような、目が離せない!というような映画ではないんだけど、ちょっと幸せな気持ちになれる映画でした^^
姉ちゃんとのやりとりを思い出した。
そういえば、二人暮らししてたとき、日常の中にちょっとした楽しいことが沢山あったなぁって。
敷金・礼金の万札が眩しくて、部屋の中でつい万札吹雪をしてみちゃったこと。
洗濯機のホースが外れてて、居間が水浸しになって、普段読まないのにとっていた新聞が初めて役に立ったこと。
カフェで働いていた姉ちゃんがお持ち帰りしたケーキを、毎晩一人2個以上は食べていたこと。
朝○新聞の契約おじさんとの攻防戦。
1000円でどれだけ上手に買い物ができるかお互いに挑戦してみたこと。
部屋が3つあって、椅子とか座るところが他にもあるくせに、真夏の暑いときでもなぜかラブソファに二人でくっついて座っていたこと。
字にしてみると、そんなたいしたことないんだけど、とにかく一緒に暮らしてて楽しかった。
間宮兄弟のように一日の反省会はしなかったけど、でも、お互いにこんなことがあったというのを、気軽にたくさん話せて、ちっさな喜びを分け合ってたなぁ・・・。
「自転車に乗ろうとしたら、鳥の糞がサドルに落ちていて乗れないじゃーん!と思ったのが今日の嫌なことで、でもその後すぐに今日はちゃんとティッシュを持っていた!と気づいたのが今日の嬉しかったこと。」
そんなくだらない話をできる相手がいるって、幸せなことだと思う。
そんなことを思い出す話でした^^
仲の良い兄弟がいて、でももうお互いに大人になっちゃった。
そんな人にぜひ見て欲しいなぁって思いました。
車で信号待ちをしていたら、後ろから追突されたユカです・・・。
バックミラー見たとき、妙に近いなぁとは思ったんだよね・・・
まぁ、追突と言っても塗料がついたというか剥げたというか、その程度なんだけど。
でも、びっくりしたよぉ~~~。
今までちっちゃな自損事故は何回かしちゃってるんだけど、
被害者になったのは初めてですっ
ぜんっぜんスピード出て無くても結構衝撃あったから、走っている車同士の事故なんてエライコトなんだろうなぁと思いました。
相手があることだから、自分が注意しているだけじゃダメと言えばダメなんだけど、みなさんもお気をつけあれ!
あまりの暑さに、自分の体から塩を生成したユカです。
昼間、テニスをやったんだけど、すんごいの。
4時間ほどやったあと、腕を見たら白い粉が・・・。
ざらざらしてました。
日焼け止めを塗っていたから舐める勇気なかったんだけど(てか、日焼け止め塗ってなくてもなめちゃだめか?)、ありゃあ塩だね。
この前、人体の不思議展に行って来たんだけど、人間の体って不思議ですなぁ。
タバコを吸っていた人の肺を見ると、もう二度と吸わないって思うね。
臓器って基本的には肌色~ピンクなのに、喫煙者の肺は本当に黒っていうか灰色っていうか・・・。
細かな細胞の間に、炭がたまっている感じだった。うひょ~~~~
人体の不思議展に行ったのはこれで2回目。1回目は大学時代に東京の国際フォーラムでやってたときに行った。
けど、1回目は途中で気持ち悪くなって最後までしっかり見れなかった・・・。
当分肉は食えないと思ったもん。(そう言いながら、帰りに生ハムのサンドを食べたけど^^;)
けど、今回はガン見してきました。
うぅん。この何年かで、私も神経図太くなったんだなぁ。
あんまり身体に自信のない私。・・・いや、スタイルに自信がないっていうんでなくて、健康って意味ね。
まぁ、スタイルにも自信はないですが・・・。
みなさんも、身体には十分お気をつけあれ!