忍者ブログ
マイペースで小心者な牡牛座・B型・コアラ(動物占い)のユカがお送りします。気ままにのんびり・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/14 NONAME]
[07/08 かの]
[07/03 ユカ]
[07/02 かの]
[07/01 ユカ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ユカ
性別:
女性
自己紹介:
【コアラ】
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的

     ~動物占いより~

バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
[27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は仕事が午前だけだったので、午後は小学校以来の友達とちょこっと遠出をしました。
天気もいいし、どこか行きたいね~。でも、どこ行く・・・?
と悩み、適当に車を走らせ、目についた道路標識を見て行き先を決める。
たいがいいつも、そんなアバウトなお出かけです。

今日は、「小布施」という文字が目についたので、行ってみました!

小布施と言えば、やっぱり栗!・・・でも、実はそれほど好きでもない・・・。嫌いなわけじゃないんだけどね・・・。一緒に行ったTちゃんは、栗がかなり好きなようで興奮してました^^

でも、着いた時間が4時近く。お店の多くが5時6時に閉店という、おそろしく夜が来るのが早い街だったので、観光する前にとにかくお茶をしました。←やっぱり、女の子ですから^^;お茶はしないとねっ


竹風堂http://www.e-obuse.com/shop/chi/index.htmlでいただいた栗ようかんとお抹茶。美味!!!

やっぱり甘いものにはお茶ですね!栗、そんなに好きじゃないと言いながら、このお抹茶と栗ようかんの組み合わせにはシアワセを感じました(*^_^*)

そのあと、おぶせミュージアム・中島千波館http://www.localinfo.nagano-idc.com/museum/chinami/index.htmlというところに行き、ゆっくり絵画鑑賞。
近くに北斎館というところもあったんだけど、行く時間がなくて・・・でも、この千波館でも特別北斎展というのをやっていたので、楽しむことができました♪

そこでの出会い。
千波館の廊下?で講演会の幕を書いている方がいて、話を聞いてみると以前は高校の先生だったとか。
そして、Tちゃんの出身校でも勤めていたことがあるとわかりました。
偶然行った先で、偶然出会った人が、偶然にも伊那に住んだことがあって・・・世間は狭いなぁとびっくりしました。

その後、千波館で会ったおじさまに教えてもらった「蔵部」というとこにゴハンを食べに行きました。
が、そのお店、6時から始まるくせに、6時5分に行ったらもう満席!!店員さんにも「予約は?」とか言われちゃって、入れませんでした。
なので、同じ小布施堂http://www.obusedo.com/のグループのレストラン「傘風楼」にてゴハン。イタリアンでした。雰囲気はなかなかいいです^^味はふつう?かな。ちょっと独特な味つけが多かった。好みによるのかも。

あ~、久しぶりのお出かけ。楽しかった><いい土曜日でした♪

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Photo by RainDrop
RainDrop 忍者ブログ [PR]