忍者ブログ
マイペースで小心者な牡牛座・B型・コアラ(動物占い)のユカがお送りします。気ままにのんびり・・・
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/14 NONAME]
[07/08 かの]
[07/03 ユカ]
[07/02 かの]
[07/01 ユカ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ユカ
性別:
女性
自己紹介:
【コアラ】
・ボーっとする時間が必要
・快楽主義者
・言い訳の天才
・暖かい場所が好き
・長い目で考える
・疑い深い
・ロマンティストで現実的

     ~動物占いより~

バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「キッチン」って有名なのに読んだことありませんでした。
というか、学生時代(義務教育から合わせて16年間!)はあまり本を読まない人だった。
・・・文学部行ったんだけど。

そんで、友達Ⅰちゃんが「キッチン読んでみたけど、思ったよりおもしろくなかった」って言っていたのを聞いて、読んでみる気になりました。そんなあたりが天邪鬼なんだけども・・・。

読んでみたら・・・、おもしろいじゃないよ、Ⅰちゃん。
確かに、前にブログにのせたナラタージュみたく心に焦げ付きそうなくらいの恋の話ではないし、涙が止まらないような話でもない。でも、周囲の大切な人が死んでしまっても自分はこれからも生き続けていく・・・そんなときの感情はとても現実的だった。オイオイ泣いて悲しみのどん底で、そこから這い出ることに本1冊分費やすようなタイプではなく、心の中のどこかにある冷めたような現実を見つめる自分を思いだした。それに、恋愛に関しても、ちょっと設定は不思議だったけど、でも自分が同じ立場にいたら・・・って置き換えても、登場人物の行動は考えられちゃうかも・・・って意味でリアルだった。こういった感想をもつのは、Ⅰちゃんと私が別の人間で、「私だから」かもしれないんだけど。

う~ん。うまく表現できない自分が嫌だな。

でも、興奮はそれほどしなくても、おもしろい話でした。
もう1冊くらい、ばななさんの本を読んでみたいなって思うくらいに。

 

PR

今日は仕事のあがりが10時過ぎてて、家に着いたら10時半でした:;とほほ。
明日は金曜日。とは言え、土曜も仕事なので、憂鬱です。

そう思いながらテレビつけたら、ん??コトーがおる?スペシャルかな??

最近、ろくにテレビ見ていないし(朝のズームインのみ見ちょる。羽鳥さん好き。)、新聞もとっていないので、全然知りませんでした。また、連ドラでやるんですね~。

コトー先生大好きなので、なんだか一週間の楽しみができたワ♪あの、頼りなさそうな笑顔のくせに、頼れるってあたりが好きです。

もう10月も下旬で、「やべぇ、私、時間を浪費してる。人生を浪費している気がする・・・!」と感じていたから、一週間の喜びができて嬉しい(*^_^*)

 

・・・ドラマ一つで「人生の浪費」から解放されるなんて、私ってたいした悩みとかなさそうな人間だな。
あ、実際ないか。ていうか、悩まなきゃならないのに悩んでない。契約切れるから、来年、仕事ないんですけどー。行き当たりばったりな生き方しちょります。

会議中にちょっと口にするお菓子や飲み物を買う係りしてます。
年度末に泊りがけで行く飲み会用にお金を残しておきたいから、けっこうケチケチ買い物をしていて、ドラッグストアやスーパーの安売りしているのしか買いません。しかも、ちゃっかりポイントは自分のカードでつけてる。笑

最近は「業務用スーパー」がお気に入り。そこで、安いものを見つけては買ってきます。
豆が粒のまま入った煎餅とか、ぬれ煎餅とか、柿ピーわさび味とか、かなり自分の好みで買わせてもらってる。でも、一応煎餅とかしょっぱい系とチョコとか甘い系を合わせて買ってます。

でも、去年の買出し隊のある人は、しょっちゅう駄菓子を買ってきていました。うまい棒とか、よっちゃんイカとか・・・。

「へ~、そんなん会議中に食べてるの?」と思って見ていると、ある日、「ねるねるねるね」http://www.kanebofoods.co.jp/nelnel/index.htmlを買ってきていました!!

え・・・?それ、会議中にみんなで練るの?おかしいやろ、その光景・・・。

あ~ああ~。めっさ疲れた。ごしたい。
今日はえらい気疲れする仕事内容だったので、ヘロヘロです・・・。

こんな日は、久しぶりに買い物に行こう!と思い、仕事が終わってからよくお邪魔するショップに行ってきました。

・・・店に行ったはいいが、気持ちが疲れ果てていてオバハン気分で、そのショップの若向けの服(←オバハン気分的に。)に袖を通す元気がありませんでした。よって、速攻帰る。

食堂で寮の人と一緒になりました。こんな日は、楽しくお喋りして気分転換しよう!と思い、話しかけてみました。

・・・お互い疲れていて、話も盛り上がらず仕事のグチばかり。雰囲気も暗くなり、余計に気疲れしました。さらに、話しかけたくせに途中で疲れてきてだんまり・・・。最悪やん。

じゃあ、もう、やっぱり酒でも飲んで寝るべ!

・・・こうしてアル中もどきの夜は更けていくのでした。ちゃんちゃん♪

 

普段は寝言はあまり言わない私。・・・たぶん。
でも、だいぶ昔、一度だけ自分の寝言にびっくりして起きたことがあった。

我が家の母君はよく、2階から「洗濯機回ってる??」と大きな声で1階にいる誰かに聞いていました。

コタツでごろごろしていた私。母が姉に洗濯機回ってるかどうか聞いています。
でも、姉はよく聞こえなかったらしく、「え?なに?」と聞き返していました。
そこで私は、ありったけの声で「洗濯機回ってるか見てだって~っ!!」と叫びました

その自分の声のデカさに驚いてハッと目をあけました。
周りを見渡すと、コタツでぬくぬくしていた母や父がびっくりした目で私を見つめています。

いや、あの、ね・・・。夢見てたのよ・・・。母ちゃんが、姉ちゃんに洗濯機回っているか見てって言っている・・・。

でも、寝ていた人間がいきなり「洗濯機回ってるか見てだって~っ!!」なんて叫んだらびっくりするよね・・・。
私もびっくらしました・・・。でも、聞かれて恥ずかしいことを叫ばなくてよかった・・・。

Photo by RainDrop
RainDrop 忍者ブログ [PR]